#Link [質とスピードとゆとり - KAKEHASHI Tech Blog](https://kakehashi-dev.hatenablog.com/entry/2023/12/10/090000) この2つをやっていこうとするのは、自分のチームでもありなのでは?と思った。 >- プロダクトの成長とカイゼンを両立するため、新規開発5割、エンジニア提案2割、残り3割可変でスプリントを計画する >- ユーザーストーリーを小さく保ち、ペアワークやモビングで1個ずつ潰していく これをいきなりアイディアが先に来て話をしていくのではなく、 ちゃんとチームで対話をして、[[🗃️ワーキングアグリーメント]]に落とし込んでいるのが、すごいチームだなと思った。参考にしたい。