#Link
[アジャイルメトリクス 〜 良い指標・悪い指標・酷い指標 | サーバントワークス株式会社](https://www.servantworks.co.jp/posts/agile-metrics-good-bad-and-ugly/)
[[🗃️アジャイル]]の測定の話
ルール大切なことが書かれている気がする
1. **チームに関するものだけを追跡する。個人に関する測定は無視する。**
2. **パラメーターが追跡しやすいという理由だけでパラメーターを測定しないこと。**
3. **コンテキスト(文脈)も記録すること。**
投票調査も面白い
1. **このスプリントでチームはどのような価値を提供したか?**
1: 何も価値を提供していない
10: 可能な限り最大限の価値を提供した
2. **このスプリントで技術的負債のレベル感としてどこまで返済できたか?**
1: スクラッチからアプリケーションを書き直した
10: 技術的負債はまったくない
3. **アジャイルマインドセットを持ち合わせた知人に対して、この組織での仕事を勧めるか?**
1: いいえ、この組織より友情を大切にしたい
10: 躊躇なく!
4. **チームメイトと仕事をすることが幸せか?**
1: いいえ、既に次の仕事を探している
10: もちろん、月曜日の朝が待ち遠しい
[[🗃️ベロシティ]]を測定するのはよくなさそうだよね〜