#Book [[📒1on1ミーティング]] ## 1. 自己承認が全ての始まり - 承認のオイル - ルール - コップは自分自身。コップは承認のオイルで満たさなければならない - 承認のオイルは、自己承認のオイルと他社承認のオイルの2種類がある - 2つのオイルは密度が異なり、混ざらない。自sこ承認のオイルの方が重く、下に来る - 人は自己承認が少ない場合、コップを満たすために他者の承認を必要とする - 一方、自己承認が十分だと、コップは一杯なので他者の承認はそこまで必要がなくなる - 自己承認が不足していると、他者の目を気にして、他人の人生を生きることになる - 自己承認が十分であれば、他者の目を気にすることなく、思い切り自分らしく、自分の人生を生きることができる - 落ち着いて、自問自答に没頭できたり、[[🗃️フィードバック]]を健全に受け止めたりできるのは、自己承認がある程度高まっていることが前提である - **全ての根幹は自己承認から** - 💭この辺りの話は、すごい共感できる。 ## [[🗃️1on1]]が機能するピラミッド構造 - どんな上司が承認、勇気づけしてくれるかが重要 - 自らを承認し、自然体で自分らしい生き方をし、素直に弱みも自己開示できたりする影響力のある上司 - メンバーに気づきやチャレンジが起きるのは上司のあり方がベースにある - 上司の在り方 - 自身が信頼している人から存在承認されていることを素直に受け入れ、自らも過大・過小評価なく私は私でいいと認める。=> 自己肯定感 - 日々、小さな成功体験を積み重ねるなどして、「私はやればできる」と健全な自身を醸成する => 自己効力感 - 自己肯定感 + 自己効力感 = 自己承認 - 自分がお腹いっぱいだと、頑張らなくても人にパンを与えられる