#Book [[📒エレガントパズル エンジニアのマネジメントという難問にあなたはどう立ち向かうのか]] ## 5.1 機会とメンバーシップを提供する ### メンバーに機会を与える - 有用な[[🗃️メトリクス]] - リテンション率: 離職せずに会社に残っている割合 - 使用率: [[🗃️プロジェクト]]に誰かが選ばれる頻度 - 等級の分布 - 等級の在籍期間: メンバーが昇格するまでの期間 ### メンバーシップを高める - プログラム - 毎週定期に開催されるイベント - 従業員リソースグループ - オフサイトミーティング - コーヒーチャット - チームランチ - [[🗃️メトリクス]] - リテンション率 - リファラル率 - 出席率 ## 5.5 会社の文化と自由の[[🗃️マネジメント]] - 自由とは、失うものが何も残っていないということ by ロジャーミラー - ポジティブな自由: 何かをする自由 - ネガティブな自由: 何かから免れる自由 - 自由とは本質的に良いものでも正しいものでもない(グレー) - 私たちが行使するポジティブな自由は誰かのネガティブな自由を奪うし、私たちが保証するネガティブな自由は、対応するポジティブな自由を制限してしまう - 自由のバランスを取ることが[[🗃️マネージャー]]と[[🗃️マネジメント]]の基本タスク - 新しい[[🗃️プロジェクト]]のたびに一つだけ何かを変える